去年の12月からパピークラス、今年の5月からジュニアクラス、ここまでずっとグループレッスンをエマと一緒に受けてきたけど、今回初めて個別のレッスンを先生にお願いした。
今月は、予定が合わずにジュニアクラスに参加できないということもあるけど、エマの他のわんちゃんへの過剰反応がかなり気になっていたので、ちょうど良い機会でもあった。
エマだけを集中的に見てもらえるチャンス、今日のレッスンでエマの短所とその対処法のヒントを掴みたい。
今日の1時間のレッスンでは、「2Fの病院待合室で5分間座った状態での待て」の後に、「3Fのレッスン場でのエサ探しを2回行う」というものだった。
ちなみに、エマはエサ探しが大好き。レッスン場でのエサ探しは、エマにとってはご褒美に当たるものとなる。
2Fの病院待合室は、当たり前だけど人と犬の出入りがある。大丈夫だろうか…
1回目。かみさんがエマ担当。
犬はいなかったが、人の出入りがあった。人の出入りでエマが唸る。
おやつを使って、エマの神経をおやつの方に向けさせる。
エマが徐々に落ち着いてくる。
30秒くらいで、エマの神経は完全におやつの方へ。唸らなくなった。
5分経過後、エマを3Fに連れて行ってご褒美の餌探しを2回やった。
2回目。今度は自分でエマに指示を出した。
エマが座って待つ場所からは、人も犬も見えなかった。
とりあえずはエマも落ち着いた状態で座っていたが、すぐにMダックスを連れたおじさんが入り口から入ってきた。
エマが唸りながらクークーと大声で鳴き始める。そして、立ち上がって動き出した。
先生に、「こっちを使ってみてください。」とチキンペースト(エマの大好物)が入ったコングを手渡される。
そのコングを、エマの口元に持っていく。
エマ、鳴きながらコングをペロペロ舐め始める。徐々に鳴く声も小さくなる。少し落ち着いたようだ。
「落ち着いてきたら、普通のおやつに戻してみてください。」と先生に言われる。
コングを隠して、茹でレバーをエマの口元に持っていった。
とりあえず、おやつを変えてもエマの様子は変わらなかった。大丈夫。
ただ、鳴くのと動くのを我慢しているせいか、すごいがっつき方。指の先を何度も噛まれる。
5分経過後、また3Fに戻って餌探しを2回やった。
3回目。かみさんが担当。
2回目の途中で待合室に入ってきたおじさんとダックスがまだ同じ場所にいるかもしれないので、コングを口に当てたまま待合室へ。
おじさんとダックスは同じ場所にいた。が、コングが口に当てられているからか、さっきの状況を覚えていたからか、エマは吠えることもなく落ち着いた状態。
途中、おばさんとビーグルが入ってきた。が、エマの様子は特に変わらなかった。
3回目は犬を抱っこしている看護婦さんの行き来もあったけど、とりあえずエマは吠えないで済んだ。
それと、エマの座っていた場所のすぐ左側にあった病室に繋がるガラス扉の向こう側から、人懐こそうなラブが「何してるのー? 楽しそうだねー!」と尻尾を振りながらずっとエマの方を見ていたのがすごく可笑しかった(笑)
エマはそのラブに気付いていたのかいなかったのかわからないけど、3回目は刺激が多かった割には落ち着いた状態でいられた。
そして、また3Fで餌探し。
と、こんな感じで、2Fの座れ待て & 3Fの餌探しのセットを合計6回やりました。
エマのようなわんこの場合、散歩中に前から犬が来たとしても、吠え出す前に好きなおやつなどで吠えさせないことが一番大事。
興奮して吠えてしまった場合は、「とても好きなおやつなどを使って、できるだけ早く落ち着かせるようにしてください。」との事でした。
興奮したままで散歩を続けると、興奮が増大して収拾が付かなくなってしまう。本当にどうにも落ち着かない場合は、一度散歩を中止して家に戻った方が良いとも言われました。
エマの散歩中に前から犬が来ると、エマよりも先に自分の方が警戒してしまったりすることが多々あるような気がする。
自分自身の心にゆとりがないのも、エマの落ち着きのなさの原因の一つのような気がする。
次の散歩からは、今日のレッスンを活かした方法でやっていこうと思う。
できるレベルから一つずつコツコツやっていこうと思った。
噛む癖だってそうやって直してきたのだから。
今日のレッスンはいつもの半分の時間だったけど、疲れた疲れた…
人間が疲れるくらいだから、当然犬も疲れるわけで…
家に帰ってきてからのエマは、一緒に遊ぼうと思っても横向きに寝転がって、「もう動けません…」って感じ(笑)
せっかく今日のレッスンを取り入れた散歩をやろうと思ったのになぁ…
まぁ、とりあえず今日はみんなご苦労様でした!
2 件のコメント:
とても参考になりました!
リロはビビリなのでお散歩中
他のワンコに出会っても
『きゅんきゅん』
としか泣かないのですが
たまに気に入らないワンコが
いると急に吠えることがあるんです。
そうなると静かにさせるのが大変!
今度からそんな時はリロの大好きな
おやつで気をひくようにさせます。
私もしつけ教室通わせたかったなぁ・・
パピーの時、あまりにも暴れん坊だったので
しつけ教室を検討したのですが
けっこう高いんですよね。
Taquaさんのブログで勉強させて下さい!
Hoapiliさん
ウチはエマを迎えてからまだ一年弱で、夫婦揃ってまだまだ未熟な飼い主です。
しつけに関しては恥ずかしい話ばかりを書くことになってしまって…(^^;
でも、レッスンで先生に教えていただく事はとてもためになることがたくさんありますので、自分がずっと忘れないようにするためにも、大切だと思ったことはここに書き留めておこうと思っています。
参考になりそうなことがあれば、読んでいただければと思います!
エマの場合は、ビビリと好奇心の両面があるような気がします。
興味のあるものや自分の知らないものに遭遇すると、とりあえず唸る→向かって行くという感じです。
唸るだけで静まれば良いんですけど、唸っているうちに興奮スイッチが入ってしまうともう収拾が付かなくなってしまいます。
そうなってしまったとき、以前はエマが唸っている対象のものから遠ざけようと歩き続けたのですが、興奮した状態で歩き続けさせるのは逆に良くないようです。
今は、興奮しそうになったら一旦その場に座らせるか伏せさせるかして、自分も一緒にしゃがんでエマを落ち着かせるようにしています。
興奮の度合いが高いときはエマの好きなおやつを使って、唸る対象になるものから気を逸らさせるようにしています。
一番大事なのは吠えたり興奮する前におやつなどを使って落ち着いた状態でいられるようにすること、もし興奮してしまったらできるだけ早く落ち着かせることが大切だと言われました。
「わざと興奮させるような遊びをして、その直後、すぐに伏せ状態で待てをさせて落ち着かせる。」という練習もやったりしています。
エマは散歩中にワンちゃんに会うと吠えてしまうことが多いんですが、最近は以前ほどは興奮しなくなってきました。
急には良くならないと思うので、少しずつ頑張ってこうと思ってます!
コメントを投稿