2006年2月12日日曜日

そら豆といっしょ


仕事で韓国に行っていた弟が、
「韓国仕込のキムチ鍋をご馳走するよ」
と連絡をくれたので、弟とみどりちゃんが住む練馬のマンションに遊びに行った。

弟とみどりちゃんの愛犬、フレブルのそら豆。


エマは犬が苦手だから、そらともうまく遊ぶことができない。



こんなエマだけど、これからもよろしくね、そら。

2005年12月14日水曜日

TLC


TLCと言っても女性ヴォーカルグループの話ではなくて、ドッグフードの話です。

エマをウチに迎えた直後から、「フードはどれを選べば一番良いのか?」という悩みがありました。
ショップで食べていたフードも問題なくちゃんと食べているので、そのままずっと同じフードでも良いかと思ったのですが、あれだけいろいろな種類のフードが出ていると「他のフードも試してみたいなぁ」と思ったりしてしまいます。
できれば、エマが喜んで食べてくれて、エマの健康に良いものを選びたい。
ただ、選択肢が多いのは良いことですが、あれだけたくさんのフードが発売されているとどれが良いのかまったくわかりません。
ネットでもいろいろ調べてみたけど、飼い主の好みもあるみたいだし、犬の好き嫌いもあるみたいで…
で、困った時の弟頼みということで、今回も犬飼いの先輩の弟に相談しました。

「ドッグフードは何買ってる?」
「TLCってやつだよ。」
「TLC? 聞いたことないな… ショップで売ってるのか?」
「いやいや、売ってないよ。通販だよ。ネットで注文すると割引になったりするんだよ。送料も無料だよ。」
「ふーん、そんなの買ってるのか。高いんじゃないの?」
「ショップで売ってるやつよりはちょっと高いかもしれないけど、材料も安全なものを使っているし、犬の体にはいいはずだよ。」
「そらは残さないでちゃんと食べる?」
「うん、もうこのエサが大好きみたいでね。人間が食べても大丈夫だよ、このエサは。」
「俺は食わないけど…」

弟が言うには、フードをTLCに変えてからそら豆の毛艶がすごく良くなったとの事。
病院の先生にも、毛がきれいだと褒められたらしい。
犬にとって毛は大切なもの。ということで、騙されたと思ってTLCのサイトからお試しサイズのフードを注文してみた。
とりあえず、元から使っていたフードの中に10粒くらいTLCのフードを入れてみた。
すると、エマはTLCのフードを先に全部食べてから、元から使っていたフードを食べ始めた。
次の日も同じようにTLCから先に食べた。
かなり気にいったらしい。
「元からのエサは、渋々食べてる感じがするよ。」とかみさんが笑いながら言っていた。

ということで、しばらくはTLCのフードで行くことにしました。
エマが健康に育ちますように…

2005年12月11日日曜日

ワクチン3回目

エマ、三度目のワクチンの日。
このワクチン接種が終わって一週間経過すれば、お散歩も解禁となる。
今回のワクチン接種も、前回と同じペットショップ併設の病院で受けた。
前回は予想外におとなしく注射されたエマだったけど、二度目の場所で慣れてしまったせいか、診察台の上で行ったり来たり。
先生が書いているカルテの上に足を乗せたり匂いを嗅いだり、やりたい放題。
「ちゃんと押さえておいてください。」と言われてしまった…(^^;
注射そのものは、結構おとなしく受けてくれた。一安心。
来週の土曜日から散歩OKとの事。楽しみだ。

注射が終わった後、1Fのショップで耳の毛抜き、肛門腺絞り、爪切りをお願いした。
店員さんからエマを返してもらうとき、「まだまだ小さい子犬だから、しつけ頑張ってください。」と励まされた。
それと、「遊びを終わらせるときは、いい子で終わるようにしてあげてくださいね。怒ったままサークルに戻して遊びを終わらせちゃうのは良くないですから…」と言われた。
そう言われて思い返してみると、怒ったままエマをサークルに戻してそのまま放置…なんてことが何度もあったなぁ…
確かに、エマにしてみたら怒られたまま遊びが終わるなんて楽しいことではないだろう。
今日からは頑張って、ちゃんとエマが「いい子」の時に遊びを終わらせるようにしよう。
これは良い事を聞いた。得した気分だ!