2006年9月5日火曜日

Happy Birthday! Emma!!

今日はエマの1歳の誕生日。
アホな飼い主夫婦は、二人して仕事を休みました(笑)

「犬に特別な日なんてないんだから、お祝いなんて無駄!」
と言う人もいますが、
誕生日くらいずっと一緒にいて何かしてあげたい。
平日は毎日長時間の留守番に耐えているんだから…
(トイレシートをズタズタにしながらだけど…)

お祝い用のケーキ(かぼちゃムースのタルト)は、昨日届いている。
これは夜に食べさせるとして…
とりあえず、みんなで出掛けようということになった。
普段、外で走り回る機会が少ないエマのために、
ドッグランに行く事に決定。
自宅から車で10分ほどの場所に舎人のドッグランがあるが、
犬のサイズでエリアを区切っていなのでNG。
以前から一度行ってみたいと思っていた
松戸のドッグランに行く事にした。
ここのドッグランは、小型、中型、大型と
犬のサイズでエリアを区切っている。
他のわんちゃんとまともに遊ぶことができないエマだけど、
ほんの少しの希望を持って松戸に出発!

一時間弱で松戸のドッグランに到着した。
が…

「本日休園」
の看板が…
え~っ! せっかく来たのに…
というか、事前に調べておかなかった自分が悪いんだけど…
(帰宅後にサイトを見たら、火、水は休みだった…)
「ごめん、エマ… お休みだったよ…」
エマもなんとなくがっかりしているよう…
時間ももう15:00を過ぎていたので、
今からいろいろ考えている時間はない。
ということで、舎人公園で普通に散歩させることにした。



舎人へ向かう途中、国道6号から環七に入る交差点を右折した直後、
エマひさびさの嘔吐…
ぶっ続けで2時間も車に乗せてしまったから…
せっかくの誕生日なのに、ドッグランは休園、車では嘔吐、
エマには散々な思いをさせてしまった。
なんだか情けなくなってくる。
これじゃダメ飼い主の見本だ…
エマを励ましながら、安全運転で舎人公園に急いだ。

久しぶりの舎人公園。
ここに来てもまともに散歩ができなかったので、
半年以上来ていなかった。
平日の夕方ということもあって、人も犬も少なめだった。
エマも落ち着いているようだったので、
クルマから降ろして散歩させることにした。
散歩の途中、ドッグランに立ち寄ってみる。
ランの中には小型犬が6頭ほどいるだけだった。
柵の外からランの中をエマに見させていると、
一頭のイタグレちゃんが挨拶に来てくれた。
鼻先で挨拶を交わしたが、
そのイタグレちゃんが離れていった瞬間、
「うるるるぃぃぅ! わんわんっ!!」が始まった。
やっぱだめだな…
相変わらず、挨拶だけするってことができない。
ここに居続けてもエマの落ち着きがなくなるだけなので、
ランを後にして舎人公園を一周した。
人や犬が少なかったせいもあるけど、
久しぶりの舎人公園で上手に散歩することができました。

家に帰ってきてから、
疲れていたエマは3時間ほど眠った。
エマが目覚めたところで、ケーキの準備。
はじめてみるケーキに、エマは興味津々。
ケーキにろうそくを一本立てて、
Happy Birthday to You♪を歌ってあげた。
エマにしてみたら、歌なんかどうでもよかったようだが…
ケーキを1/4にカットして、エマにあげた。
あっという間に平らげる。
やっぱり甘いものは好きみたいだ。
かみさんと二人でこのケーキを食べてみたけど、
甘さ控えめでとても美味しかった。
これが犬用なんてもったいない…


ケーキを頂いた後、
近所のいつものコースを散歩。
散歩から帰ってきたあと、エマはすぐに夢の中へ…

今日は自分のミスで、エマにはかわいそうなことをしてしまった。
こんな誕生日、エマは楽しかったのだろうか?
普通に家にいてあげるだけの方が良かったんじゃないだろうか?
寝ているエマを見ながら、そんなことばかり考えてしまった。
人間も犬もそうだけど、
誕生日に何かしてあげるのってつくづく難しいことだと思った。

2006年9月3日日曜日

そこでいいのか?

近頃のエマ、トイレトレーの上でよく寝ております。
しかも気持ち良さそうに熟睡。
「犬は本来きれい好きなので、寝床で用を足すことはありません。」
って本やネットで読んだんだけど、そこんとこどうなんだ? エマよ…


もっとも、エマがトイレシートの上で寝る時は、
「一度も用を足していないきれいなシートがある。」
という条件が満たされている必要があります。
だから、一滴でもトイレシートのおしっこが付いているともう大変。

「大変大変! シートにおしっこが付いてて寝れないよ~!早くシートを交換して~っ!!」
と言わんばかりにクンクンクンクンと猛アピール。
エマよ…ウチはおしっこが一滴しか付いていないシートを交換してやれるほど
裕福ではないのだよ…
アピールが不発に終わって要求が通らないことがわかると、
エマはぬいぐるみとクッションを相手にロイヤルランブルごっこ。
敵を一通り放り投げると、疲れてふて寝。
ふて寝する場所は、決まってトイレトレーの真ん前なのです。
(嫌味か、まったく…)

「使ってないトイレシートってサラサラして気持ちよくてよく眠れるんじゃない?」
とかみさんは言っています。
確かに、
「ベッドは暑くて論外だし、ひえひえボードはちょっと冷たすぎるし、
クロスの上はなんかべたべたして気持ち悪いし…」
ってことで、 今の時期はトイレシートの上が一番心地良いって事になるのかもしれません。
パピーの頃のように、
サークル中にシートを敷き詰めてやったらエマもゆっくり安眠できるのかな…
でも、眠るのに飽きたらシートを全部八つ裂きにすると思うから、
絶対にそんなことやらんけど…
トーレシートを遊び道具に使わせてやるほど、
ウチは裕福じゃないのだよ…(しつこい)

そんな訳で、今日のエマもトイレシートの上でリラックスしております。
午前中の不意打ちシャンプーで疲れたせいか、
午後はトイレシートの上から一歩も動きませんでした。

2006年8月20日日曜日

エマの洗濯物


天気はイマイチだったけど、
今日はエマのおもちゃ類を洗濯しました。
夏場だから匂いがすごいすごい。
どのおもちゃもものすごいエマ臭が…(笑)
お気に入りのおもちゃは特にね。
自分の匂いが付いていた方が安心できるんだろうけど、
もう限界だ…
ごめん、エマ…洗わせてもらうわ…